☆受験科目

中小企業診断士の試験は1次と2次があります。
1次試験は7科目のマークシート方式(ただし電卓は持ち込み不可)
1、経済学・経済対策(60分・100点)
2、財務・会計(60分・100点)
3、企業経営理論(90分・100点)
4、運営管理(オペレーション・マネジメント)(90分・100点)
5、経営法務(60分・100点)
6、経営情報システム(60分・100点)
7、中小企業経営・中小企業政策(90分・100点)
※総点数の60%以上で合格(ただし1科目でも40%未満があると不合格)
※科目合格制度あり(2年保有可能)


2次試験は15~200文字程度の記述式
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例Ⅰ~Ⅳ


2次試験には12月中旬ごろに合格者のみ口述試験がありますが、それはほぼ全員受かるので、これは割愛


まだ全部勉強してないので、今のところ、私の苦手科目は
1、経済学・経済対策
2.財務・会計
この2科目がかなりやばいと思っています。
とりあえず、今一番頭を悩ませているのは、財務会計のファイナンス
・・・これはね。。。ほんとやばい。意味がわからない!!!!!!


だれかわかりやすい本とかあったら教えてほしいです。


ではでは

☆時間計画

初めに。中小企業診断士の資格をとるには平均1000時間勉強しなくてはならない
といわれいます。学校では週20時間勉強確保してくださいと言われています。
多分、2020年はオリンピックのせいで例年より日程が前倒しになってしまっているので、1000時間に固執すると、死ぬ思いをするんだと思います。
そもそも、時間にこだわった管理には最初ピンとこなかったのですが、その内容を濃くするのか薄くするのかは自分次第で、計画を立てるときに甘くさせないための基準だと受け取っています。
私の時間管理
月2時間
火4時間
水2時間
木2時間
金2時間
土4時間
日4時間
トータル20時間
とりあえず、この方向でいきます。
まだ始まったばかりで内容を理解することに専念しているので
あまり追い込みません。

☆予想どおり不合理

はじめまして。最初なので、皆様にご挨拶とブログの説明をしたいと思います。
このブログは外へ向けてのものというより、自分をコントロールするためのブログです。
基本は毎日更新です。
私は中小企業診断士2020年合格を目指して、この9月より学校へ通い始めました。
本当は8月から勉強を始めているのですが、なかなか計画通りに行動できず
もう授業が始まる前から「こんなダメダメじゃ1年じゃ合格できないんじゃない?」と
自信を失うような事態になってしまいました。
どういうことか?一言で言うと「舐めていた」につきます(笑)


私は元々、親の会社の経営陣として15年働いていました。
結婚したり、夫の転勤についていくということもあり、今はパートをしています。
その中で、たくさんの経営に関する勉強をしてきました。
そんな私なので、中小企業の知識をもっと深めるだけでしょ?と思っていたわけです。
・・・しかしそれは私のただの思い込み。会社のことは大体わかっていると勘違いしていた訳です。(泣きたい・・・私の15年はなんだったんだ!)
そもそも、私は計算が嫌い。読書数もあまりしない。株は一応もっていますが、銀行や証券会社でものすごくかみ砕いた説明で半分くらい理解して買ったことがあるという程度。ファイナンスとはなんぞや?
パソコンもまあまあできますが、20年まえくらいに今はなき「初級システムアドミニストレーター」をとった程度。簿記も3級レベル。


・・・中断しますが、書くっていいですね。ここまで書いてなぜ舐めていたのか自分でわからなくなってきました(笑)


はい。なにもかも1から勉強です。
そして、この中小企業診断士という試験は、1から勉強する人対象ではないのですよね。
なぜか?・・・テキストも授業もまっっっったくわからないからです。
もう何度も心の杖を折られたか・・・


でも!私はこの1年(正確には来年の7月まで)は私の底力を信じてみることにしました。なぜなら
もう授業料を払ってしまったから!
周りに1年しか勉強しない!と言ってしまったから!

ね?まあ、もう逃げられないんです。
この2つの杭は絶対に最後まで忘れてはいけない。
そう思っています。
1年しか勉強しないと言ったことの意味は
・モチベーションが続かないから
・1年でとれたという結果に尊さを感じるから
・1年間なら旅行行ったり楽しいこと我慢できそう
・たった1年か。時間がない!と思えるから


落ちた時にどれだけ周りに失望されるか?なんてこと考えません(笑)
だってそもそも私、自己評価低いんです。
大した努力してきてないし、人生楽な道ばかり選らんできたなって思っています。
だから、資格持っていない人たちに何を言われようと、うん、一緒だね!
としか思わないんです。
取れればステージが上がるだけ。
だから、前だけ見ます!


もし、中小企業診断士、めざしている方がこのブログを見てくれたら、ぜひつながりたいです。きっと私より優秀な方々ばかりだと思いますが、レベルの差はあっても、感じる苦しみは同じはず!(いや、たぶん私の方が苦しいはず)


長くなりましたが、自己紹介は終わります。
今後のブログは備忘録のようなメモのような内容になります。
でももしかしたら、吐露したくなって気分の整理のために愚痴を書くかもしれません。
見苦しかったら見ないでくださいね。
他人に見せるためではなく、自己管理のために書いているので、
愚痴の時は「ゴミ箱」にしていると思ってくださいね。


では!自己管理ブログのはじまりはじまり!